選挙の執行につきまして、日頃よりお世話になっております。
さて報道等によりますと、令和7年7月28日任期満了に伴う参議院議員通常選挙は7月20日が有力な候補日としてあげられています。
しかしながら20日は普段開票所として使用している本市市民体育館周辺の市民球場でイベントがあり、相当の混雑等が予想されるとともに、前日の会場設営についても体育館でのイベントと重なり、非常に厳しい状況が想定されています。
そこで本市といたしましては、市所有の施設だけではなく、下記の要件を満たす各位所有の施設において、市が借用可能なもの(ご相談の余地があるもの)の情報提供をお願いいたしたく存じます。
詳細につきましては個別にご相談させていただきたく存じます。
各位におかれましては、 業務等でお忙しいところ恐縮ですが、民主主義の根幹をなす選挙事務の円滑な実施にご協力賜りますよう何卒よろしくお願いします。
候補地の要件
①開票所は市外にも設置できるがまずは市内優先。続いて隣接する市外の建物。
ただし、全国的な選挙なので、他市町の投開票所と重複するものは不可。
②駐車場(約230台)、電気、トイレ、冷房(できれば電話線)があること。
③広さは体育館が約1,800(48m×38m)㎡なので、1,000㎡以上の正方形に近い形が理想。
最低でも900㎡は必要か。隣接する2部屋(各500㎡)等で条件を満たす場合などは要相談。
④設営、 撤収も含めて7月18日から7月21日まで借用可能。
⑤机、 椅子、 卓球台などの備品が有れば合わせて借用したい(ない場合は備品を輸送して設置する)。
また、これらの備品を設置しても構わない床面状態であること(きれいすぎる床は対象外)。
⑥借用予算は要相談(あまり高額な場合は困難な場合がございます)。
お問い合わせ先
〒763-8501
丸亀市大手町二丁目4番21号
丸亀市選挙管理委員会事務局 香川
tel:0877-24-8825(直通)
fax:0877-24-8874
mail:senkan@city.marugame.lg.jp